こんにちは。はじめまして、永香(えいか)です。
愛知県出身で、幼少期にアウトドア好きな父親に休日になるとレジャーによく連れて行ってもらっていました。
夏には山でキャンプやロッジ宿泊でアウトドアを楽しんだり。
冬には父親からのスキーの特訓のために何度も泊りで出掛けたことも。
他にも、家の庭で小さなテントやプールを張って家族や友達と遊んだり、花火を観ながらバーベキューをしたり…
もう遥か10年以上も昔の話ですが、時が流れるのはあっという間ですね。
永香の話は語りだすと長くなるのでこの辺りで。
みなさんはアウトドアなどで座る際に、ほとんどの方は四本脚のアウトドアチェアを使用していることと思いますが、以下のような悩みを感じたことはないでしょうか。
(1)持ち運びの時にかさばり、重たい
(2)組み立て・設置に時間がかかる
(3)釣りの岩場などの斜め・不安定な場所では座れない
そこで今回、これらの悩みを解決してくれる一本脚のアウトドアチェアをご紹介します。
目次
商品の紹介
仕様
サイズ(組立時) | 座面長さ:33cm 座面幅:28cm ポール高さ:42cm・51cm・56cm(3段階調節) |
サイズ(収納時) | 縦:8cm 横:32cm 高さ:7cm |
重量 | 約405g |
静止耐荷重目安 | 約150kg |
素材 | ポール:アルミ合金(A7075-超々ジェラルミン) シート:オックスフォード生地 収納袋:ナイロン |
カラー | ブラック |
内容物 | アウトドアチェア本体、収納袋、接地カバー(予備)×2個、取扱説明書 |
組み立て方
①3本の座面を支える支柱の内、短い支柱2本だけを引っ張りだしながら本体のポールの穴に差し込みます。
②①で差し込んだ短い2本の支柱を、座面(裏面)のポケットに差し込みます。
③残りの長い支柱1本を、先に座面(裏面)のポケットに取り付けます。(※長い支柱は、本体のポール面より先に座面(裏面)のポケットに差し込みます。
④チェアを上下反転し、長い支柱を本体のポールの穴に引っ掛け、座面を押し付けます。(※本体のポールをしっかり持って、力を込めてグッと押し込むことでカチッと音が鳴り、長い支柱がポールの奥まで差し込まれます。)
おすすめポイント
― アウトドアチェアを選ぶポイント ―
― 今回の商品のおすすめポイント ―
(1)コンパクト・超軽量405g
収納袋付きでコンパクトに折りたたみでき(約32cm)、持ち運びにも最適です。
重さは500mlのペットボトルよりも軽い約405gです。
どこでも持ち運ぶことができリュックやカバンに1つ入れておくだけで、アウトドアなどのあらゆるシーンであなたをサポートします。
(2)他にはない座り心地・あらゆるシーンで利用できる1本脚
座面がしっかりとフィットする形で、他のアウトドアチェアにはない座り心地であなたを支えます。
座面はオックスフォード生地を使用しており、長時間座っていても安定的で疲れません。
凸凹した不安定な岩場や釣り場での魚釣りや、長時間かかる料理時のキッチンなど、アウトドアのみに限らずインドアでも使用できます。
プロ野球の観戦で入場までに長時間並んで待つ必要がある場、並んで待っている時にも場所を取らずに座ることができ、入場開始時に少しずつ進む場合も、すぐに移動することができます
(3)耐荷重150kgの丈夫さ・商品改良による品質や耐久性向上
ポール部分は非常に丈夫なアルミ合金を使用しており、150kgまで体を支えることが可能です。
さらにお客様の声をもとに商品改良を続けており、品質・耐久性が向上しております。
以下に商品改良点を記載します。
(4)高品質・6ヶ月間保証付でプレゼントにも最適
高品質で高級感のあるブラックで統一されており、大切な人への贈り物・人とは違うアウトドアチェアを求める方にも最適です。
万が一、不良・故障などが発生しても購入日より6ヶ月間の安心保証付で、すぐに交換対応させていただきます。
シアザライフ(ThiOuThe Life)とは
2020年5月より大阪府で立ち上げられたアウトドアブランド。
ECモール中心にオリジナルのアウトドア製品を販売中。
少数精鋭のスタッフにより、『モノではなく感動をお届け』する会社です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
四本脚のアウトドアチェアにおける悩みを一気に解決してくれていることが分かると思います。
一本脚で小さくコンパクトなため、アウトドアに限らず、他のいろいろなシーンでも手軽に利用できます。
バックに入れて、いろいろなところに持ち運びが容易で便利です。
お家などでのちょっとした作業イスにも、幅を取らず使えます!
カメラの三脚のように三点で安定する理屈と同様に、人がこの一本脚アウトドアチェアに腰を下ろして座ることにより、3点で安定することは、うなづけます。
以上
シアザライフ(ThiOuThe Life) モバイルチェア
をご紹介させていただきました。
最後までお読み頂きありがとうございました。
ご紹介した商品のご購入はこちらから