北海道内でも日本一寒いところで生まれた、あつしです。
すっかり雪も溶けて、公園などで子供たちやご家族の遊ぶ姿が増えました。
私も小さい頃は小学校や公園で、ブランコやいろいろな動物の形のスプリング遊具で遊んだものです。
人は生まれる前、胎内で母親の動きにより「揺れる」ことで心地良さを感じてきたのではないでしょうか。
生まれてからも、赤ちゃんを抱っこしながら揺らして、あやす親の姿をよく見ますよね。
ストレスが多くなってきているご時世、
・自宅で読書
・忙しい家事の合間の休息
・アウトドアでのキャンプや釣り
などでのんびりとした時間を揺りかごで揺られるような気分で過ごしたいものです。
そこで今回は、この「揺れる」ことに着目したアウトドアチェアをご紹介いたします。
目次
商品の紹介
1.商品外観
2.商品仕様
サイズ | 幅56×奥行65×高さ85cm |
重量 | 約1.5kg |
耐荷重 | 約100kg |
材質 | フレーム:アルミ合金 シート:ポリエステル |
セット内容 | シート、フレーム、ロッキングバー、収納ケース |
各部の特徴
1.しっかり丈夫なポリエステル生地なため、傷つくことなく、長時間使うことができます。
2.通気性の良いメッシュ生地なので、アウトドアで暑い場所であっても、熱がこもることなく、涼しく座ることができます。
3.差し込むだけの組み立て簡単なので、初めての方や女性でも、工具を使わなくても組み立てることができます。
4.軽くて丈夫なアルミ合金フレームにより軽量で高い耐荷重を実現しています。
おすすめポイント
1.深い座面、高い背もたれでゆったりした座り心地
深い座面と高い背もたれでゆったりと座ることができるシートは、高耐久なポリエステル生地を使用しているため、レジャーシーンでも活躍します。
耐荷重は約100㎏となっています。
2.用途やシーンに合わせて選べる2Way仕様
付属のロッキングバーを脚へ取り付けることで、ロッキングチェアとして使用することができます。
[ロッキングバーなし]バーを外すと標準的なアウトドアチェアになります。
[ロッキングバーあり]バーを付けると身体を前後に揺らすことができるロッキングチェアになります。
3.はじめてでも安心、5分でかんたん組み立て
フレームの各部はゴムコードで繋がっており、折り畳まれた状態から基部に差し込んでいくだけで組み上がります。
4.折りたたみ式、収納ケース付きで持ち運びラクラク
本体はシートを外して折りたたみ、ケースに収納して楽に持ち運びできます。
図のように、手軽にアウトドアなどに持ち運ぶことができるサイズです。
利用シーン
タフで多用途、持ち運びできるから野外でも、室内でも活躍。
1.キャンプやバーベキュー、海水浴などのさまざまなレジャー、アウトドアシーンに
2.お部屋で心地よくリラックスタイム、リビングや寝室でも2通りの座り方で快適に
LandField(ランドフィールド)とは
LandField(ランドフィールド)は、東北 宮城県にある アウトドアメーカーです。
以下のような考えのもと様々な商品を世に売り出しています。
「週末の愉しみは、地球への里帰り」という考えを実現するため、
”スマートスタイル”をコンセプトに「食う・寝る・遊ぶ」をもう一度見直したい。
生活スタイルが一変した昨今だからこそ閉鎖的でつまらない時間から解放された「野性的で自由な時間を。」
どんな人にも様々な場所でアウトドアライフを体感できる、便利で魅力的な製品を提供して参ります。
キャンプ用品を中心に、テント、テーブル、チェア、薪ストーブ等取り揃えております。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
「どこでも快適に座ろう。」という考えで、室内だけでなく野外でも快適に座れる、タフでどこでも持ち運びたくなる椅子であることがお分かりいただけたことと思います。
室内用には、ゆりかごのように揺れながら座れる椅子はいろいろ販売されています。
しかし、アウトドアで使える椅子は、これまで無かったと思います。
簡単に組み立てることができ、コンパクトに持ち運べるからこそ可能になりました。
ストレスが多くなってきているこの世の中。のんびりとした時間をこの椅子で揺られながら過ごしてみてはいかがでしょうか。
以上
LandFieldのアウトドアチェア
をご紹介させていただきました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回ご紹介した商品のご購入はこちらから