「北海道キャンプ情報メディア」札幌を中心に北海道全域のキャンプ情報を発信しています!

利用料金200円の穴場キャンプ場!『ほろかない湖公園キャンプ場』

今回は幌加内町にある超格安キャンプ場『ほろかない湖公園キャンプ場』をご紹介させていただきます!

こちらのキャンプ場はテントサイトとオートサイトがあるのですが、タイトルの通り利用料金はどちらのサイトもたった200円で利用できてしまうんです!

こんなに安くて良いの!?と思う程安いですよね。

また、テントとオートの他に『コタハウス』というBBQコンロが付いた建物があるのですが、こちらの利用料金も500円という破格のお値段となっています。

キャンプ場自体はテントサイト10張り、オートサイト2区画程度の規模なので小さめではありますが、テントサイト・オートサイト・バーベキューなど十分すぎる設備と言えます。

札幌中心部から道央経由で約3時間ほどかかるので頻繁に行ける距離ではありませんが、利用者が少なく落ち着いた雰囲気のキャンプ場なので静かなキャンプ場をしたい人には正に打って付けの場所です。

ということで今回は、あまり知られていない穴場キャンプ場『ほろかない湖公園キャンプ場』についてお伝えしていきます!

※当記事の画像は、全て『ほろかない湖公園キャンプ場』の公式サイトから引用させていただいております。

ほろかない湖公園キャンプ場 基本情報

■所在地

〒074-0413 北海道雨竜郡幌加内町雨煙内

■利用期間

開設期間

5月中旬~10月下旬

利用時間

チェックイン:8時
チェックアウト:17時

※17時以降到着の方は翌日受付可

■お問い合わせ

電話番号:0165-35-2380(幌加内町観光協会)

公式サイト:ほろかない湖公園キャンプ場

ほろかない湖公園キャンプ場 利用料金

キャンプ利用料…200円/1張 ※林間スペースにもテントを張ることができます。

コタハウス利用料(要予約)…500円/1張 ※コタハウスは宿泊施設ではありません。

キャンプ場内のルール

◆焚き火…焚き火台使用でのみ可。
◆ゴミ…持ち帰り。

ほろかない湖公園キャンプ場 サイトの種類

テントサイト

フリーテントサイトは冒頭でもお伝えした通り、最大10張りほどのこじんまりとしたサイトとなっています。

林間スペースや砂地などが混在しており、テントを張る所は平坦な部分が少ないので人によっては苦手かもしれません。

ただ、こちらのキャンプ場はとにかくシンプルで静かな所なので都会の喧騒から離れてキャンプするのに適しています。

また、穴場ということもあって利用客が多くないので、日によっては完ソロ(キャンプ場に完全に一人の状態)できます。

オートサイト

オートサイトは2区画のみとなっています。

区画は広めなので車の横にテントを張っても余裕があります。

こちらの場合は予約不可なので、先着順での利用となります。

利用客は多くないですが、やはり一定数のキャンパーに人気ですのでこちらはすぐに埋まってしまいますね。

コタハウス

コタハウスはフィンランド製のBBQコンロが中に設置されているバーベキュー専用の建物です。

利用料金は500円とサイト利用料よりは当然高めですが、ワンコインでバーベキューができてしまうのは破格すぎます。

ちなみに、こちらは宿泊施設ではありませんのでご注意ください。

ほろかない湖公園キャンプ場 施設・設備

炊事場

管理棟辺りからキャンプ場内に入ってすぐの所に炊事場があります。

蛇口は全部で6つということで、利用客の数を考えるとそこまで混むことはないかと思われます。

トイレ

炊事場より手前にはトイレが設備されています。

こちらのトイレは扉が3つあり、女トイレ(左)・男トイレ(右)・多目的トイレ(真ん中)が設置されており、洋式と和式どちらもあります。

まとめ

今回の北海道キャンプ場は『ほろかない湖公園キャンプ場』をご紹介させていただきました。

規模が小さい分、一度に利用できる客も少なくなるため騒がしくなることが滅多にないので、ソロキャンパーや静かなキャンプがお好みの人には非常に向いているというのが大きな印象でした。

幌加内湖や林間スペースの自然の景色も素晴らしいので、総合的にもオススメのキャンプ場となっています。

ソロキャンパーの人はもちろん、キャンプ好きの人は是非一度行ってみてください!

『ほろかない湖公園キャンプ場』の公式サイトはこちらからどうぞ

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

この記事を書いたのは「白ぬこ