こんにちは、蓮美です。
今回紹介したい商品は、高さが簡単に調節できる折りたたみ椅子です。
初めて見たのですが、ガバガバっと伸ばしただけで椅子になるなんてびっくりしました。
いろいろな椅子がありますが、時間が無いときに伸ばすだけで椅子になるなんてとっても便利!
保管場所を考えると、少しのスペースで収納が可能で、数が多ければ段ボールに入れても綺麗に収納でき、そのまま運び出すこともできそうですね。
いざという時のために、予備に用意するのもいいかもしれません。
それでは、商品を紹介します。
価格 ¥2,680
ブランド名 | SCIVEI ※正規品日本語説明書付き |
重量 | 約1.15kg |
サイズ | 高さ約45cm 直径約25cm |
収納サイズ | 高さ約6.5cm 直径約25cm |
高さ調整 | 6.5cm~45cm(12段階) |
素材 | ABS+プラスチック |
種類 | 特性 |
---|---|
アクリロニトリル | 耐熱性 機械的強度 耐油性 |
ブタジエン | 耐衝撃性(ゴムの特性) |
スチレン | 光沢性 加工性 安全性に優れている |
※3種の石油化学製品の特徴を組み合わせたプラスチック製品で、様々な用途に幅広く使われています。
例えば電化製品、自動車のパーツ、3Dプリンターの印刷を行うときの材料に使われています。
・コンパクトで持ち運びに便利!
・伸縮式スツール(背もたれのない椅子)
・高さ6.5cmから45cmの自由調整!
・回転しながら高さ調整!
・頑丈なABSとポリアミドを使いなんと
耐荷量180kgで安定性を実現。
・変形しにくい。
・しっかりと連動。
・摩擦に対する性質が優れている。
・表面、底面は滑りにくい。
・独特な折りたたみ設計で1秒開閉可能!
・意匠登録が認められた商品です。
意匠登録と聞いて私はピンとこなかったため調べたところ、特許庁に意匠登録願を出願し意匠登録をするそうです。
意匠権とは装飾的に考案した物品を工業的に量産できたデザインを保護する権利のことだそうです。
よく耳にするのが著作権ですが、文化的な絵画などの芸術作品や音楽思考などの表現を保護する権利のことで、デザイン商標権は、ロゴや商品名を保護する権利のことを言います。
意匠登録ですが、図面を提出したり補正命令が届くと意見書を提出したり、登録料も掛かるなど、審査結果が出るのは半年以上かかるそうです。いろいろな製品が登録されている中でこの折りたたみ椅子も登録を済ませた商品です。
・肩掛けにしていると椅子に見えない。
・両手で引っ張るだけで椅子が簡単に出来上がる。
・片手で持てる。(重量約1.15kg)
・肩掛けもできるため両手が使える。
・テーブルや踏み台としても使える。
・野球やサッカー場など応援席が欲しいとき便利!
・片づけても場所をとらない。
・プラスチック製なので水に濡れたり、
汚れたりしてもお手入れがしやすい。
・指を両端の穴に押してひねりながら伸ばす。
・好きな高さに引いて回転して固定する。
・指を両端の穴に入れ逆方向にひねりを入れる。
・両端を押すと閉じることができる。
・ショルダーの場合は肩にかけて持ち運ぶことができる。
・取っ手がついているため手持ちもできる。
・大きめのリュックに入れて持ち運ぶこともできる。
これまで紹介してきた折りたたみ椅子にセットでおすすめな商品
があります!
価格 ¥1,680
ブランド | Baibu Home |
重量 | 0.12kg~0.24kg |
サイズ | 30cm/35cm |
厚み | 4cm |
素材 | 表地、裏生地 ポリエステル100% |
・バーチェア向けに設計されている椅子用クッションですが、そのままお家の床やアウトドアなどいろいろなところで使えます。
・表地も中身も超通気性がよく吸収性にも優れています。
・通気性がいいのでホットカーペットの上に敷くと熱が上がりお尻が暖かくなります。
・柔らかすぎない、硬すぎないお尻にやさしい素材。
・さらりとした感触は一年を通して快適な座り心地。
・表生地と中身が一体型タイプのためカバーの取り外しはできませんが、丸洗いできます。
・特殊な材質のため洗濯しても干す手間はかかりません。
・ハニカム構造のメッシュ素材と身体の一部にかかる体圧も分散してくれるウレタンが使われています。
それでは最後に、ここで一句!
まとめ
いつでもどこでも使えて、肩掛けにすると両手に荷物を持つこともできるアウトドアチェア。
BBQや運動会、花火大会、お庭の作業の休憩時など日常の活動にも役立ちますよ。
一度使ってみませんか?
最後まで読んで頂きありがとうございました!