スライド・ガストーチとは名前の通り部品をスライドさせて、風に強くて・耐風小型バーナーのことです!
キャンプやお家でも利用できる便利なアイテム、魅力や注意点・おすすめアイテムを紹介します。
目次
スライド・ガストーチの4つの魅力
伸び縮みできること・1発で着火できること・安全・経済的と魅力が様々あります。
伸び縮みできる
火を付ける場所によって長さ(段階)を変えられる、どんな位置でも利用できるアイテム。
形はライターのようなデザインが多くて、コンパクトでポケットにスッポリと収まるのがポイントです。
1発で着火できる
スライドガストーチの炎の温度は約1300度の強力バーナーです。
先端から強いターボが出るので強い風が吹いてもターボの威力で消えることはありません。
ライターと比べたら一目瞭然。また、料理の食材に焼き目を付けるのにも利用できるので使い道がさらに多くなります。
安全
安全に設計されているので安心!誤作動防止のロック機能も備え付けられているので心配なく使用できる。
火が出る部分から手元が遠いので火傷の心配もない!
経済的
燃料がカセットガス・ライターガスなのでとても経済的で、充填式なので繰り返し使えるのが特徴です!
それでは、おすすめアイテムをご紹介いたします。
SIGLO(シグロ)
シグロターボライター・ミニトーチ・コイ―バイエロー
海外では定番の形になっていて、機能性・デザインともに評価が高く、イエローの爽やかなカラーで、ギフトにも人気です。
風が強くても火の力が強いので安心。高級感もあるので、煙草を吸われる方にもおすすめです。
しっかりと力を入れられるデザインになっているので、握りやすさも魅力のひとつ。
- サイズ 高さ:約8cm 幅:約3cm 厚さ:約2.1cm
SOTO
SOTOスライドガストーチ
火が飛び出す先端部分が伸び縮みするので、焚き火の隙間をくぐり奥まで届くところが特徴です。
ほとんどのところに届いて、手元に火が触れないので安心して使用できます(最大約75mm伸びる)
手の平にスッポリと収まるぐらいコンパクトなので、収納にも困らないし持ち運びも便利。風が強くても問題なし、約1,300度の耐風性があるのも特徴になっています。
充填式なので、ガスを入れたら何度でも繰り返して使用可能で、使い捨てのライターよりもお金が掛からず、コスパが良いです。
ガスは専用のものでも、市販のものでも使用可能で、キャンプをたくさん行う方におすすめのアイテムです。
- 重量:約55g
- サイズ 幅:約35mm 奥行き:約18mm 高さ:約110mmから185mm
- 直径:約14mm
- 燃焼温度:約1300度
- 燃料:カセットガス・ライター用のガス
- 炎形状:極細集中炎
- 燃焼時間:約15分 連続使用時間:約30秒以内
《使用注意》
使用している時や直後には先端がとても熱くなっているので、燃えやすい物を近づけたり手で触れたりしないようにして下さい。
火事のもとになったり、火傷の恐れがありますので注意しましょう。
もし、先端の長さを調整したい場合は、絶対に備え付けてある「火口つまみ」を持ってサイズを調整しましょう!
「連続の使用は約30秒」30秒以上使用してしまうと、火口や火口の周りが高温になって火傷・商品の変形・商品の破損などの恐れがあるので気を付けましょう。
Gmjay
ガストーチ・バーナー・ブロートーチブタンキッチンメタル防風ライター
コンパクトで持ち運びが簡単、ステンレススチール製と銅で作られた頑丈なアイテム。手に取りやすい・持ちやすいデザインになっています。
使用する際に約50秒温め終わった後は、どんな角型や位置でも安全に使うことができるのが魅力です。
炎の強さも調整ができて、火炎の制御が管理されている他にも、凍結水のパイプの解凍も配管の作業にも適していますが使用する際には気を付けて扱いましょう(最大で約1300度の火力がある)
また、お家・産業・キャンプやアウトドアの野外・趣味で園芸にも利用でき、照明など様々なシーンで利用できます。
ガスを使いきっても直ぐにその場で交換ができるので、不便になることはありません!
デザインは少し異なりますが、ブラック・レッド・ブルー・バープルゴールド・シルバーとカラーの種類もたくさんあります。
ツヤツヤと光沢のある素材なので高級感もあり持っているだけでオシャレですね。
- 重量:約0.2kg
- サイズ:約14cm×10.5cm×6.6cm
- 素材:アルミ・亜鉛合金・銅・ABS材
- ガスの温度:約1300度まで
- ガスの種:ブタン
- ガスの消費量:約50g~140g
- ガスの連続使用時間:約1.6時間から4.4時間
注意:便利なアイテムだからこそ危険な道具なので、取り扱いはしっかりと守りましょう。
この記事を書いたのは「ゆき」