今回ご紹介するキャンプ場は、通年営業していてファミリーキャンプをするのにおすすめの『エルム高原家族旅行村』です!
多くのキャンプ場は営業期間が決まっていたり、北海道の場合冬シーズンは営業していなかったりといったことがありますが、こちらのキャンプ場は通年営業しているので春・夏・秋・冬の全ての季節でそれぞれ違った楽しみ方ができます。
例えば、このエルム高原家族旅行村は春になると長い園路に桜が咲くので、キャンプをしながらお花見もできるという贅沢なひと時を味わうことができるのです。
また、夏には近くの川で水遊びができたり、昆虫採りができるのでファミリーキャンプをするのにもってこいのキャンプ場です。
ということで今回は、『エルム高原家族旅行村』についてお伝えしていきたいと思います!
※当記事の画像は、全て『エルム高原家族旅行村』の公式サイトから引用させていただいております。
目次
エルム高原家族旅行村 基本情報
■所在地
〒079-1102 北海道赤平市幌岡町375−1
■施設概要
春の季節には長い園路に綺麗な桜が咲き、夏にはカブトムシやクワガタを主とした昆虫採りが可能です。
真夏の季節には水遊びができる幌倉川も近くにあるので、家族キャンプに人気の自然豊かなキャンプ場です。
また、スポーツ・イベント広場やロング滑り台など、キャンプ以外でも楽しむことができる充実した施設も備わっています。
■利用期間
通年営業
チェックイン :午前11時から
チェックアウト:午前11時まで
■お問い合わせ
電話番号:0125-32-6160
受付時間:9時~17時
公式サイト:エルム高原家族旅行村
エルム高原家族旅行村 利用料金
●キャンプ利用…520円/1人(小学生以上)【幼児無料】
●バーベキューハウス…520円/1時間(1コーナー)【4コーナー】
●テニスコート…1,040円/1時間(1面)【2面】
●野外ステージ…2,090円/1時間
●焚火台…550円/1泊【マキ専用】
●キャンプ用品レンタルセット…6,000円/1泊【4名様用】
セット内容:テント・マット・寝袋4・テーブル・コンロ・チェア4
※【】は備考
エルム高原家族旅行村 レンタル(単品)
- テント(4~5人用)…2,000円
- テント敷マット(上記 テント用)…850円
- 寝袋(1人用)…550円
- テーブル(4~5人用)…550円
- 炭コンロ(網付き)…550円
- 2人掛けチェア(背もたれなし)…550円
- チェア(ドリンクホルダーなし)…350円
- チェア(ドリンクホルダー付)…550円
キャンプ場内の主なルール・禁止事項
禁止事項
◆焚き火
キャンプファイヤー禁止。
◆花火
打ち上げ花火。
◆ペット
ペットの持込禁止。
◆駐車
草地への車乗り上げ及び駐車禁止、路上駐車禁止。
◆ゴミ
生ごみを含む全てのごみは、有料400円(燃えるごみ専用袋2枚付き)より引き取り可能。ご希望の場合は受付時にお申込みください。
※分別されていないごみは一切引き取りできないのでご注意ください。
◆その他
カラオケ及び発電機の使用禁止。
注意事項
予約受付なし。
ゆったり温泉フロントにて受付となります。
チェックイン及び受付前の入場、テント設営不可。
エルム高原家族旅行村 サイト
自由広場
まず一番高い位置にあるサイトが「自由広場」というところです。
見晴らしが良いので近くの山が見えます。
冬は地面が雪で覆われますが、通常の地面状態は砂利なので芝生の上でテントを張りたい人にはあまり向かないサイトです。
ただ、割と広めなので大半のテントは余裕を持って張れます。
トリム広場
スポーツ、イベント広場、森林浴ができる森などがある広場です。
もちろん、こちらでもテント張ることができます。
近くに川が流れているので、風流のあるキャンプができそうですね。
管理棟近くのサイト
こちらのサイトはあまり広くはありませんが、管理棟が近くにあって隣には炊事場があるので一番使い勝手が良い場所です。
もちろん、トイレもあるので非常に便利です。
ふれあいの森
「ふれあいの森」は林間サイトになります。
こちらのキャンプ場はフリーサイトなので、好きな場所にテントを張ることができます。
木々に囲まれている森のようなサイトなので、夜にランタンなどの灯りを点けると某魔法学校の洋画に出てきそうな森の自然を眺めながらキャンプをすることができます。
ちなみに、エルム高原家族旅行村は「エルム高原リゾート」の施設の一つで、エルム高原リゾートには家族旅行村の他に、オートキャンプ場や日帰り温泉「ゆったり」などがあります。
まとめ
今回はエルム高原リゾートの『エルム高原家族旅行村』をご紹介させていただきました。
色々な施設があったり、サイト数も多いということもあってかなり広いキャンプ場ですので、各々にあったキャンプスタイルでキャンプができる場所だと思います。
キャンプ以外の施設にしても、ロング滑り台やテニスコートなどもあるのでキャンプに乗り気でない人でも楽しめるのではないかなと思います。
車だと札幌から2時間もかからないので、何処のキャンプ場にするか決めかねている方は是非行ってみてください!
エルム高原家族旅行村の公式サイトはこちらです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!