サマーキャンプにピッタリなカレーレシピ、お野菜たっぷりで栄養満点のスープカレーを紹介します。
また、季節ごとに旬のお野菜を使うと更に美味しさアップ!具材たくさん、体力をつけるのにおすすめレシピです。
スパイシーが好きな方には必見です!
目次
お野菜とお豆のスパイシー・カレースープ
材料(4人分用)
・ベーコンブロック 約100g
・ズッキーニ 1/2本
・パプリカ(赤) 1/4本
・オクラ 3本
・ミックスビーンズ 約100g
・生姜 1/2かけをみじん切り
・カレー粉 大さじ1
・トマト ホール缶約200g
・水 約200ml
・コンソメ顆粒 大さじ2
・塩 適量
・こしょう 適量
・サラダ油 小さじ1
作り方
1:ベーコン「100g」・ズッキーニ「1/2本」・パプリカ「1/4本」をそれぞれ1センチ角にカットします。(ズッキーニはヘタを取りましょう。)
2:鍋を準備して油をひいて熱します。
先ほどのベーコン・お野菜類と、ミックスビーンズ「100g」・みじん切りをした生姜を鍋の中に入れて炒めます。
お野菜がしんなりしてきたのを確認してから、カレー粉「大さじ1」をお鍋に加えて更に炒めます。
3:トマトホール缶「200g」・水「200ml」・コンソメ顆粒「小さじ2」をお鍋に加え、15分程度煮ましょう。
最後に塩とこしょうで自身のお好みの味に調えて出来上がりです!
※スパイシーが苦手の方は辛さを抑えて作ってみてください。
カレーを作る時のコツを紹介
カレーを作る際に「サラサラなカレー」になってしまう時などはありませんか?そんな方にサラサラにならないコツを教えたいと思います。
サラサラなカレーにならないためには?
サラサラになってしまう原因とは?それは、「水」が原因かもしれません。
原因1:とろみの成分が足りないこと
とろみ成分には「デンプン」が出ています。
カレーの中でデンプンが入っているのは、カレーのルー・小麦粉・ジャガイモなどに主に入っています。
ジャガイモが少ないカレーなどには、とろみが足りない場合があると考えられます。
原因2:加熱したままカレーのルーを入れてしまっていること
カレーのルーを入れる際には、火を止めてからルーを入れましょう。
加熱したままルーを入れてしまうと、ルーが溶けづらいのでとろみも出ないとこが分かります。
原因3:カレー粉は固まりにくいこと
カレー粉のみを使うと、小麦粉に入っているデンプンが足りなくなり、とろみが付きにくい場合があるので気を付けましょう。
原因4:アミラーゼ
アミラーゼとは、デンプンの働きを弱くしてとろみを消してしまう酸素のことをいいます。
※他にも、はちみつや味噌などにも入っています。
更に人の唾液にも含まれているので、味見の際には注意してください。
原因5:食べ物(材料)の水分
たまねぎや貝類には水分が多く入っていますので、カレーが薄くなることがあります。
お野菜をたくさん入れたい方は、その分お水を減らすのがおすすめです。
※表示通りに入れてしまうと多くなるので気を付けましょう。
失敗をよくしている方は、これらを参考にしてたくさんチャレンジしてみてくださいね!
カレーアレンジ料理!ナンと一緒に食べると最高にマッチする、バターチキンカレーを紹介します。
バターチキンカレー
材料(4人前用)
・鶏もも肉 約400g
・ヨーグルト 約150g
・カレー粉 大さじ2
・塩 小さじ1/4
・こしょう 少々
・ハチミツ 小さじ1
※鶏もも肉の味つけに必要な材料です。
・たまねぎ 1個
・にんにく 1かけ
・しょうが 1かけ
・ホールトマト缶 約400g
・カレー粉 大さじ1
・バター 約50g
・コンソメ顆粒 大さじ1
・生クリーム 約100cc
・ピーナッツバター 大さじ1
・ハチミツ 大さじ2
作り方
1:鶏もも肉「400g」を食べやすいサイズにカットして、ジップロックに入れます。
※ヨーグルト「150g」・カレー粉「大さじ2」・塩「小さじ1/4」・こしょう少々・ハチミツ「小さじ1」をジップロックに入れて揉み込みましょう。
揉み込んだものをクーラーボックスで30分ほど置きましょう。(お家で作る場合には冷蔵庫で保管しましょう。)
2:たまねぎ「1個」・にんにく「1かけ」・しょうが「1かけ」はみじん切りします。
3:お鍋にバター「50g」を入れて弱火で熱します。
その中にみじん切りをした、たまねぎ・にんにく・しょうがと、カレー粉「大さじ1」・コンソメ顆粒「大さじ1」・鶏もも肉「400g」を入れて炒めます。
4:ピーナッツバター「大さじ1」・ホールトマト缶「400g」・ハチミツ「大さじ2」を加えて10分から15分煮込みましょう。
5:最後に生クリーム「100cc」を加えて、とろみが付くまで煮込んで、これで完成です!
まとめ
本格的に作れるカレーや、バターチキンカレー!ナンと一緒に食べるともっと最高ですね!カレーは、ヨーグルトを入れることでお肉も柔らかくなり、甘いカレーになります。
お子様にもピッタリな隠し味なので、ぜひ試してみて下さいね。
この記事を書いたのは「ゆき」