サコッシュは、ショルダーバッグのような便利なアイテムです。キャンプやアウトドアから普段でも使えてファッションの一部なようなもの。
必要なものだけを入れて「ちょっとそこまで」(コンビニなど)の距離でも大丈夫です。
しっかりとした素材なのが特徴で、軽量で邪魔にならない大きさ、デザインもたくさんあり開け口も大きく物を取りやすい商品ばかりです。
「一度使用するともう手放せない!」というぐらいのアイテムを紹介します。
目次
そもそもサコッシュとは?
サコッシュとは、フランス語で言うと「袋」という意味です。
主に自転車のロード・レースという競技で飲料水を渡すので利用されていた「ハイカーサコッシュ」という名前からきています。
最低限のアイテムだけを持ち歩けるショルダー・バッグと同じ原理。競技に使われていたものを違う形で利用しようと考えたことで便利なアイテムが生まれました。
一般的には軽量で薄いナイロン製も物が多いですが、今ではコットンや革などの素材が多くなってきています。
普段から荷物が少ない方にはとてもピッタリなアイテムですね。
ファッションも様々なコーデがあり、
- シンプルに差し色をプラス
- フェミニンスタイルにプラス
- ナチュラルスタイルにカーキカラーをプラス
- カモ柄をワンポイントプラス
- ジャケットにワントーンをプラス
自身のコーデも考えてアイテムを手に入れましょう!
CAPTAIN・STAG×TAITAI(キャプテンスタッグ・タイタイ)
キャプテンスタッグ・タイタイ別注ファイヤ―ブルーフ・クーラーサコッシュ難燃・保冷
両サイドの紐を引っ張り、巾着タイプの形が特徴的です。
難燃素材を使っているサコッシュで、キャンプブランドでは使いやすくて・クオリティが高いと評判がいいです。
手にも取りやすいお値段やデザインで、キャンパーさん達に人気アイテム。様々なシーンに対応出来るように機能性や素材を新しくタイタイとのサコッシュになっています。
内側の機能として、保冷素材になっており、温度をキープして持ち運びができます。普段使いとしても、キャンプやアウトドア・フェス(お祭り)などたくさんの場面で使えます。
キャプテンスタッグはいろんな方に使って頂きたいともことで、安価・使いやすさを第一に考えているのです!サイズ感も体にピッタリで、実用的なアイテムになっています。
サコッシュに合うコーディネートもたくさんあるので、ネットなどでも確認をしてファッションを楽しみましょう。
- サイズ 幅:約20.5 高さ:約26
- 素材:コットン100%
- カラー種類:ブラック・オリーブ・ブラウン・ナチュラル
FREDRIK PACKERS(フレドリック・パッカーズ)
フレドリック・パッカーズSC メッシュ・サコッシュバッグ
縦長で底が深いのが特徴。そのまま使用することも出来ますし、上の写真のようにヒモを引っ張ると巾着タイプにも大変身します。
「グリーンレーベルリラクシング」というもののためだけに生まれたデザインだそうです!
斜めに付いたメッシュのポケット(ファスナー)がポイントになっていて、そこにも細かい小物類を収納することができます。
使い道は様々でキャンプはもちろん、アウトドアやビーチ・普段のお出掛けにも最適なアイテムになっています!使用できるシーンが多く人気のアイテムです。
ファッションのコーディネートもネットでたくさんの種類があるのでチェックをお忘れなく!
- 重量:約130g
- サイズ 幅:約20.5 高さ:28
CHUMS(チャムス)
チャムス・ショルダーバッグ・サコッシュ
カサカサ素材で、チャムスのキャラクターデザインが特徴的。外側のふたつのメッシュポケットもポイントです。
軽くて耐久性に優れていて、撥水性にも特化されているので、キャンプやアウトドアに最適なアイテム。
外側と内側にふたつずつポケットが付いていて、収納スペースも豊富で便利。
上の写真のように外側のポケットがひとつのものもありますが、その分ポケットが大きいので、用途によって使い分けできそうですね。
チャムスはカバンだけでも種類が多いです。キャンプ用のショップやアウトドア用品のお店だけでなく、雑貨屋さんなどでも売られているので、購入しやすい所でぜひ買って使ってみてくださいね。
チャムスのキャラクターも愛らしく、手に取りやすいアイテムになっています!
- 重量:約70g
- サイズ 縦:約24cm 横:約29cm
- ポケットの数:4つ
- 素材(表面):ナイロン生地
他にもメーカーの違うサコッシュはたくさんあります!また、別の機会に他のサコッシュをご紹介したいと思います。
この記事を書いたのは「ゆき」