キャンプをしていると、悪天候に見舞われることがしばしばあります。
外で行うわけですから仕方のないことなのですが、キャンプや外で行うような趣味がある人にとって「雨」というのは、やはり厄介なことだと思います。
せっかくキャンプ場の予約をしたのに、その日に限って雨予報ということがあります。
こういった場合はキャンセルして別の日にすれば問題ないと考える人もいるかもしれませんが、キャンプ場のキャンセル料は"当日"の場合、利用料金の10割を支払わなければならない所が多いので、すぐにキャンセルすることは難しいんですよね。
なので、キャンプにおいて事前に雨対策することは非常に重要になってきます。
ということで今回は、キャンプでの雨対策に持っておくと良い道具をご紹介していきます!
目次
キャンプサイトの雨対策に必須の3つの基本アイテム
まずは、キャンプの雨対策には欠かせない基本的なアイテムを3つご紹介します。
こちらはなるべく用意していただきたいものですので、もし持っていないようでしたら、次のキャンプまでに購入することをおすすめします。
1.タープ
タープはキャンプをやられている人なら毎回持っていくことが多いと思いますので
特に意識しなくても良いかもしれませんが、雨の日のキャンプにタープは欠かせない道具ですので、必ず持っていきましょう。
タープを張る時のポイントとしては、
・テントに密接させるように張る
・タープの上に水が溜まらないようにする
ことが大切です。
2つ目のポイントの理由は、タープに水が溜まると水の重みでテントが崩壊する可能性があるからです。
なので、張り方としては一部だけロープで角度をつけて引っ張るように張りましょう。
そうすることで、タープの上に水が溜まらず排水できます。
2.グランドシート
雨が降るとテントが浸水してしまう可能性があります。
そんな時に、テントの下にグランドシートまたはブルーシートを敷くと、浸水を防いでくれる優れものですので、是非持っておきたいアイテムです。
ただ、敷く時と材質に注意することがあります。
まずグランドシートを下に敷く際は、必ずテントより小さくしてください。
目安としては、フライシートより小さめにすると良いです。
なぜかと言いますと、グランドシートをテントより大きくしてはみ出してしまうと
浸水の原因になってしまうからです。
浸水を防ぐために敷いた道具を使うのに、その道具が原因で浸水してしまったら元も子もないので
必ずテントに収まるように使いましょう。
次に材質について。
グランドシートにはテントと同じナイロン製とブルーシートと同じポリエチレン製があるのですが、
ポリエチレン製のものの方が基本的には良いです。
ナイロン製のグランドシートは雨の日には向かないので、
ブルーシートのような水が染みる心配が少ないものを選んでおくと無難かなと思います。
3.電池式ランタン
雨の日は外での行動がしにくいので、テントの中で過ごすことがどうしても多くなってしまいます。
特に夜は冷えるので、夕食を済ませた後はテントに籠って体を温めたくなりますよね。
そうなった時、当然光を灯す必要があるわけですが、テントの中で火を使う種類のランタンは非常に危険なので
電池式ランタンを持っていく方がおすすめです。
電池式ランタンは明るさを調節できるものもあるので、こういった時にはかなり活躍する道具ですね。
キャンプの雨対策に便利な服装&その他の持ち物
続いて、服装についてです。
服装も雨対策をしておかないと、体が冷えて風邪を引いてしまいますので
こちらもしっかりと対策しましょう。
雨対策の服装
・レインウェア(レインコート)
まず、雨の日に持っておくと良いのは、やはりレインウェアでしょう。
トイレなどに行くときに着ていると服を濡らす心配がないので、1着は持っておきたいです。
・レインブーツ・サンダル
雨が降ると地面がぬかるんで足場が悪くなったり、芝生に水滴が付くので
普通の靴だと歩きにくい上に靴の中まで濡れてしまいます。
レインブーツを履けば気にせず歩けるので、雨の日にはレインブーツを持っていきましょう。
夏でしたら、濡れても大丈夫なサンダルでも良いですね。
その他に必要な持ち物
上記でお伝えしたアイテム以外で持っておくと良いものとしては、
・傘
・防寒ウェア
・予備の着替え
・タオル
・ゴミ袋
・トランプなどのテーブルゲーム
などです。
テーブルゲームに関しては、個人的にあると良いと思ったものなので
必ず必要なわけではありませんが、雨の日でもテントの中で気軽にできて
暇つぶしにもなるのでおすすめです!
雨の日にテントを設営する時の注意点
当日雨予報だったり、突然の悪天候に見舞われた時はテントの設営場所にお気を付けください。
というのも、地面が窪んでいるところだと水溜りができやすいため、浸水する可能性が高いからです。
なので、なるべく平面で芝生の場所に設営しましょう。
まとめ
キャンプ当日に雨が降ると、かなりテンションが下がるかもしれませんが、テントの中で家族や友人とテーブルゲームをやったり、雨が打つ音を聴きながら、美味しいものを食べたりするのもそれなりに楽しいです。
雨の日のキャンプにしかできないことはなんだろう?と考えながらキャンプをするといつもと違うキャンプの楽しみ方が見つかるかもしれません。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!