札幌中心部から車で30分、都市部からでも自然の景色をふらっと見に行けるキャンプ場『紅櫻アウトドアガーデン』をご存じでしょうか?
住宅街に隣接している場所にありますが、場内は別世界のような美しさが広がっているおすすめのキャンプ場です。
季節によって景色がガラッと変わり、そのシーズンならではの景色とともにキャンプを楽しめるので非常に人気のキャンプ場となっています。
また、サイトの種類が豊富なので自分に合ったキャンプスタイルのサイトが見つかりやすいというのも魅力的です。
ということで今回は、札幌でも人気の都市型キャンプ場『紅櫻アウトドアガーデン』の魅力についてお伝えしていきたいと思います!
※当記事の画像は、全て『紅櫻アウトドアガーデン』の公式サイトから引用させていただいております。
目次
紅櫻アウトドアガーデン 基本情報
■所在地
〒005-0007 北海道札幌市南区澄川389-6
■利用期間
開設期間
4月下旬~11月
利用時間
チェックイン:13時
チェックアウト:10時まで ※平日は11時まで
■お問い合わせ
電話番号:080-9009-9064(受付時間:10:00~17:00)
公式サイト:紅櫻アウトドアガーデン
紅櫻アウトドアガーデン 利用料金
宿泊
○平日・日曜(13時~翌11時) ※月曜日は休園、祝日の場合は翌平日が休園
区画利用料…2,500円
入場料…1,000円/大人1名、500円/子供1名 ※未就学児は無料
○土祝前日(13時~翌10時)
区画利用料…3,500円
入場料…1,500円/大人1名、500円/子供1名 ※未就学児は無料
※大人10名以上のご利用の場合、区画利用料は無料、延長は1時間大人1名500円で13時まで。
※料金例)土曜日に大人2名、子供2名でご宿泊の場合、
区画利用料…3,500円+3,000円/大人2名+1,000円/子供2名=合計…7,500円
日帰り
○平日(11時半~17時半) ※月曜日は休園、祝日の場合は翌平日が休園
区画利用料…1,500円
入場料…800円/大人1名、300円/子供1名 ※未就学児は無料
○土日祝日(11時半~17時半)
区画利用料…2,500円
入場料…1,000円/大人1名、300円/子供1名 ※未就学児は無料
※大人10名以上のご利用の場合、区画利用料は無料
※料金例)水曜日に大人2名で日帰り利用の場合、
区画利用料…1,500円+1,600円/大人2名=合計…3,100円
カーサイト
○13時~翌11時 ※月曜日は休園、祝日の場合は翌平日が休園
区画利用料…5,000円
入場料…1,500円/大人1名、500円/子供1名 ※未就学児は無料
※電源利用OK
デイキャンプ専用タープサイト
○平日(11時半~17時半) ※月曜日は休園、祝日の場合は翌平日が休園
区画利用料…1,500円
入場料…800円/大人1名、300円/子供1名 ※未就学児は無料
デイキャンプ専用タープサイト
○土日祝日(11時半~17時半)
区画利用料…2,500円
入場料…1,000円/大人1名、300円/子供1名 ※未就学児は無料
※3m×3mの正方形タープ付きデイキャンプ専用サイトです。
※こちらの区画の推奨利用人数は6名までとなります。本タープサイトの周辺にテントやタープの設置はできません。
全天候型貸切キャンプサイト『Forest Base』
○宿泊(12時~翌11時) ※月曜日は休園、祝日の場合は翌平日が休園
平日・日曜…20,000円(10人まで) ※10人以上は1人2,000円追加
○日帰り(11時~17時) ※月曜日は休園、祝日の場合は翌平日が休園
平日…12,000円(10人まで) ※10人以上は1人1,000円追加
土・祝前日…30,000円(10人まで) ※10人以上は1人3,000円追加
※子供(未就学児)は人数に含めません。
リモートワークプラン
○火~金(9時~17時)
料金…2,500円(コーヒー付[テーブル・チェア・ポータブル電源セット/フリースペース])
キャンプ場内のルール
◆焚き火
焚き火台使用のみ可
◆花火
指定場所のみ可
◆ペット
同伴での利用不可
◆ゴミ
ゴミの回収有り(有料)
紅櫻アウトドアガーデン サイトの種類
テントサイト(8サイト)
A~Hまでの8区画あるのがテントサイトです。
こちらのサイトは区画によって広さが変わってきますが、ソロキャンプや少し大きめのテント・タープなら問題なくできるくらいには余裕があるといった印象です。
場所によってはファミリーキャンプ向けではない所もあるかもしれませんが、基本的にはテントキャンプを楽しむのに十分なスペースがあるので開けた場所でキャンプがしたい時には丁度良いと思います。
デイキャンプサイト(2サイト)
I、J区画の2サイトはデイキャンプ専用となっています。
トイレ棟や駐車場、炊事場が割と近いので便利な場所です。
また、デイキャンプエリアなので"宿泊するほどではないけど気軽にキャンプがしたい"という時には良い場所です。
キャンプで頻繁に使用する施設が近くにあるサイトはファミリーキャンプに向いていますので、家族でキャンプをしたい時は良いですね。
デイキャンプ専用タープサイト(2サイト)
デイキャンプ専用タープサイトは先程のデイキャンプサイトとは別で、管理棟の裏に位置しています。
デイキャンプサイト近くのトイレや駐車場とは別の場所になりますが、こちらのサイトもトイレ棟と駐車場が近くにあり便利です。
距離的にはこちらの方がトイレ等の施設が近いので、デイキャンプをしたい方はまずはこちらの予約を検討することをオススメします。
カーサイト(1サイト)
カーサイトは名前の通り、車の乗り入れが可能なサイトなのでかなり広いスペースになっていますので、紅櫻アウトドアガーデンで大人数でのキャンプをするならこちらが最も適していますね。
地面は全面硬い土なので睡眠の質を上げたい方は厚めのキャンプ用マットを持参しましょう。
全天候型貸切キャンプサイト(1サイト)
全天候型貸切サイトは池で囲まれており、屋根付きスペースと屋外スペースがあります。
屋外スペースは15m×8.7m、屋根付きスペースは5.9m×10.5mの広さとなっているので余裕があります。
こちらのサイトは他のサイトから少し離れた所にありますので、プライベートなキャンプがしたい人向けです。
また、屋根付きスペースがあるので悪天候に見舞われてもキャンプに支障が少ないというのも魅力ですね。
紅櫻アウトドアガーデン レンタル品(一覧)
ヘキサゴンタープ一式[設置、撤去含む]…3,300円
ヘキサゴンタープ貸し出し[設置、撤去はセルフ]…1,650円
グリルコンロ一体型テーブル[グリルコンロ、網、火バサミ付]…2,200円
グリルコンロ[網、火バサミ付]…1,100円
moose room works製 コンパクトロースタイル焚き火台〜灯篭〜[薪付き]…2,200円
テーブル(Coleman)…1,100円
サイドテーブル(Coleman)…550円
クーラーボックス…550円
ウォータージャグ…550円
椅子[1脚]…330円
食器[1人用]…220円
ツールームテント…7,700円 ※設営をご依頼いただく場合は別途2,200円がかかります。
ウェーバー社製ガスグリル『Q1250』(限定3台)…3,300円
宿泊セット[2名用]…13,200円 ※設営をご依頼いただく場合は別途2,200円がかかります。
こちらのキャンプ場にはレンタル品も豊富に取り揃えてあります。
キャンプギアを揃えるのが難しい方や試しにキャンプをしてみたい方は、まずはレンタル品でやってみるというのも有りですね。
※宿泊セット[3名用]…15,400円/[4名用]…17,600円
※宿泊セットのセット内容:2ルームテント、マット、椅子2脚、クーラーボックス、ウォータージャグ、グリルコンロ一体型テーブル[網、火バサミ付]、ランタン2個
まとめ
今回の北海道キャンプ場は『紅櫻アウトドアガーデン』をご紹介させていただきました。
サイトの種類やプランが豊富なことに加え、都市の近くでありながら豊かな自然に恵まれている魅力溢れるキャンプ場だと思いました。
こんなに良いキャンプ場が札幌中心部から車で30分の距離にあるというのは、キャンパーにとってはとてもありがたいですね。
季節によって周りの景色がガラッと変わるので、全シーズン網羅したいくらいです。
非常におすすめのキャンプ場の一つですので、機会があれば行ってみてください!
『紅櫻アウトドアガーデン』の公式サイトはこちらからどうぞ
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
この記事を書いたのは「白ぬこ」